法政大学 生命科学部

「第10回樹木医学会ワークショップ」のお知らせ “マツノザイセンチュウを形態とDNA で同定してみよう”【終了しました】

「第10回樹木医学会ワークショップ」を下記の要領で開催いたします.
今回はマツ材線虫病の病原体であるマツノザイセンチュウを顕微鏡で観察し,線虫サンプルからDNAを検出して同定します.マツノザイセンチュウの雌雄成虫,分散型・増殖型の幼虫の形態を光学顕微鏡で観察します.
 *本ワークショップは樹木医CPD認定プログラムに申請中です.他のCPD制度の認定プログラムについては,樹木医学会ホームページに掲載します.

実施日時 2019年2月22日(金)10時~17時;受付9時30分~50分(予定)
場 所 法政大学植物医科学センター
東京都小金井市梶野町3丁目7−2 法政大学小金井キャンパス東館5F
JR東小金井駅下車徒歩15分、京王バス・CoCoバス利用で5分程度)[地図
受講人員 15 名(申し込みの先着順)
参加費 一般6,000円,樹木医学会会員・日本樹木医会会員5,000 円,樹木医学会学生会員3,000円
※参加費は当日受付にて徴収します.現金でお持ち下さい.キャンセルは2月8日までにご連絡下さい.
テーマ 形態およびDNAを用いたマツノザイセンチュウの観察観察・同定
内 容 ①マツ材線虫病とマツノザイセンチュウ(お話)
②マツ材内の線虫検出法(お話)
③光学顕微鏡(実体顕微鏡・正立顕微鏡)の使い方と線虫観察法
④雌雄成虫,分散型•増殖型の幼虫を光学顕微鏡で観察(実習)
⑤線虫サンプルから診断キットでDNA検出(実習)
⑥観察・検出結果の発表
 *光学顕微鏡は参加者お一人に1台,専用で使えます.
 *班(5~6名)ごとに院生・学部生がティーチングアシスタント(TA)として介添えします.
 *顕微鏡操作が初めての方も大丈夫です.
講 師 平田 賢司 氏(法政大学 兼任講師)
申込み 電子メールで
workshop [at] thrs.jp([at]を@に変えて送信ください)
宛に,件名を「樹木医学会WS申込」とし,氏名,所属,会員の区分(樹木医学会正会員・学生会員,日本樹木医会会員,一般),住所,携帯電話番号等の連絡先を記入してお申し込みください.
 *複数名ご参加される際は、おひとり1件ずつお申込みください.
  申し込みは終了しました
  お申し込み後に確認メールをお送りします.お申込みは先着順となりますのでご了承ください.
お知らせ ①5~6名の班を構成します.班行動を行いますので,個人的な行動はお控え下さい.
②傷害保険等には加入しませんので,研修中の事故については各自で対応をお願いします.
③大学を会場としていますので,他の授業等への妨げとなる行動はお控え願います.
④実験室は飲食・喫煙禁止です.飲食喫煙は決められたコーナーでお願いします.
⑤2月9日以降のキャンセルや当日の無断欠席は準備に多大の支障を来します.運営にご協力ください.
お問合せ先 法政大学 生命科学部 植物医科学センター 事務局
E-mail: workshop [at] thrs.jp([at]を@に変えて送信ください)