2019年4月9日
最新情報
2018年11月20日
最新情報
「第10回樹木医学会ワークショップ」のお知らせ “マツノザイセンチュウを形態とDNA で同定してみよう”【終了しました】
2018年10月18日
最新情報
「植物〜ウイルス〜コナジラミ 三者が織りなす媒介の不思議」James Ng(カリフォルニア大学リバーサイド校准教授)【終了しました】
2018年9月13日
最新情報
「第9回樹木医学会ワークショップ」のお知らせ “木材腐朽菌を顕微鏡で見てみよう”【終了しました】
2018年7月27日
最新情報
8月の業務について
2018年7月25日
最新情報
ウイルス病の簡易診断技術研修のお知らせ【終了しました】
2018年7月6日
最新情報
「増補改訂版 植物病原菌類の見分け方」の書評が日本植物病理学会ニュースに掲載されました
2018年6月29日
最新情報
三鷹市“花のまち交流会”で「植物の病気と対処法」の講演を行いました
2018年4月5日
最新情報
植物医科学叢書No.5 増補改訂版『カラー図説:植物病原菌類の見分け方~身近な菌類病を観察する~』を発行しました
2017年11月22日
最新情報
堀江博道 副センター長が樹木医学会功績賞を受賞しました
2017年10月27日
最新情報
『植物医科学の世界』の書評(6)が掲載されました
2017年9月26日
最新情報
「樹木医ことはじめ」の正誤表を掲載しました
2017年9月4日
最新情報
『植物医科学の世界』の書評(5)が掲載されました
2017年8月4日
最新情報
『植物医科学の世界』の書評(3),(4)が掲載されました
2017年7月14日
最新情報